← 前のページに戻る |
かながわ労働プラザをご利用の「みなさまの声」を掲載いたします |
現在、メールで受け付けています。以下のアドレスまで送信お願いたします。 l-plaza@zai-roudoufukushi-kanagawa.or.jp |
![]() |
令和元年度の皆様の声と回答 | ||
NO. | 皆様の声 | 回 答 |
---|---|---|
1 | 8Fの男子トイレの窓のブラインドが閉まっているため、昼間の明るいときにも暗いため、電気を付ける事になる。 節電のためにも、ブラインドを開けてほしい。 | 平素より当館をご利用いただき誠にありがとうございます。 ご指摘のありました件については、これまで外の建物からトイレ内が見えないようにするためブラインドを下げる措置を取っておりました。 しかしながら、ご指摘の通り、トイレ内が暗くなるデメリットもありました。 そこで、ブラインドのルーパーの角度を変更し、外からの視界を遮るとともに、採光もできるようにいたしました。よろしくお願いいたします。 令和元年年6月11日 |
2 |
8F女子用トイレ 洗面台、まったく掃除されていません。毎日、和式、足まわりなど汚れているのに、掃除しないでトイレットペーパーだけ三角に折ってあります。 |
平素より当館をご利用いただき誠にありがとうございます。 ご指摘いただきました件につきましては、清掃職員に対しては注意喚起を図るとともに、職員全体でも施設の衛生環境に気を配るようにいたします。 よろしくお願いいたします。 令和元年6月11日 |
3 |
8F女子用トイレ 洗面台、水まわり、何日もふいていないと思います。 |
平素より当館をご利用いただき誠にありがとうございます。 ご指摘いただきました件につきましては、清掃職員に対しては注意喚起を図るとともに、職員全体でも施設の衛生環境に気を配るようにいたします。 よろしくお願いいたします。 令和元年6月11日 |
平成30年度の皆様の声と回答 | ||
NO. | 皆様の声 | 回 答 |
---|---|---|
1 | トレーニングルーム 最近男女問わずシャワーだけの利用者が多くなりました。ロッカー室入口付近に表示してください。コインシャワーではありませんので。 | 平素より当館をご利用いただき誠にありがとうございます。 ご指摘のありました件については、早速表示をさせていただき、注意喚起をさせていただきました。 今後ともお気づきの点等が、ありましたら何なりとお申し付けください。 よろしくお願いいたします。 平成30年8月28日 |
2 | 休憩が出来るテーブルと椅子が多くて過ごしやすかったです。 最近の施設にどんどん休憩できる場所が少なくなって、立ちっぱなしが多くなっています。 これからも利用者が過ごしやすいようにたくさんのサービスを考えてください。期待しています。 | 平素より当館をご利用いただき誠にありがとうございます。 多目的ホールにつきましては、長時間にわたっての研修会や講習会でのご利用が多いことから、お昼休み等において、 利用者の皆様にくつろいでいただけるスペースとしてホール前のスペースにイス・テーブルを設置させていただいております。 今後も利用しやすい、くつろげる施設づくりに努めてまいりますので、お気づき点等ございましたら何なりとお申し付け下さいますようよろしくお願い申し上げます。 平成30年8月28日 |
平成29年度の皆様の声と回答 | ||
NO. | 皆様の声 | 回 答 |
---|---|---|
1 | 骨粗しょう症の診断を受け、投薬で治療中の60代です。 当館のジムに通っておりますが、先日の検査で骨密度の数値が上がっていました。 医者からは、このまま運動を続けるように推められ、将来最悪の状態にならないように出来るだけ通いたいと思っています。 | 平素より当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
当館トレーニングルームが健康づくりの一助となっておりますことを大変うれしく思います。
今後ともみなさまの健康づくりにお役に立つ施設として運営して参ります。
今後ともよろしくお願いいたします。 平成30年2月28日 |
平成29年度第1回満足度調査における要望等への回答 平成29年8月 |
||
NO. | 皆様の声 | 回 答 |
---|---|---|
1 | 【施設利用】 ■タバコを吸える場所がほしい |
1階利用受付の裏手、屋外にございます。 |
2 | 【施設利用】 ■もう少し早めに部屋を開けて欲しい |
当館の貸し出しは、1時間単位となっており、準備片づけを含んだ時間でご予約いただいております。 基本的にはご予約いただいた始まりの時間に入室していただき、終了時間には、原状復帰をして退室していただくことになりますので、この点をご理解の上ご予約いただきますようお願いいたします。 尚、利用当日に予約時間前からのご利用を希望され、空きがある場合、利用料金半額サービスをご利用することができます。 |
3 | 【設備関連】 ■wifiの設備があると良い |
wifiの設備は、多目的ホールについては、常時使用できるようになっており、各会議においては、1階受付でルーターを受けとっていただき、各会議室の設備に接続していただければ、ご利用いただけるようになっております。 |
4 | 【設備関連】 ■第10会議室のイスがかなりくたびれてきており、修繕の検討をお願いします。 |
備品等の修繕については、収入見合いによる修繕計画に基づき実施しております。 |
5 | 【設備関連】 ■空調設備をもう少し整えてほしい |
空調設備につきましては、来年度に更新工事を実施する予定です。 |
6 | 【設備関連】 ■多目的ホールの照明が暗い |
多目的ホールの照明の、経年劣化による不具合については、ダウンライトにつきましては、随時LEDランプへ転換することにより対応しているところです。 しかしながら天井蛍光灯については、すべて修理する(安定器の交換等)となると数百万の費用が発生することから、県と協議し対応してまいります。 |
7 | 【利用料金】 ■もう少し安くても良いように思う(県が運営していることを考えると) |
当館は、平成18年度より指定管理者制度を導入し、人件費を含む管理運営費のすべてを、当館をご利用いただく際の利用料金で賄っていることから、修繕の費用や、備品の更新等に必要な財源を確保するため、現在の料金設定となっております。 何卒ご理解いただきますようお願いいたします。 |
平成28年度の皆様の声と回答 | ||
NO. | 皆様の声 | 回 答 |
---|---|---|
1 | 階段など歩いているとエレベータの中などがタバコ臭い。敷地内全面禁煙にしてほしい (平成29年2月28日館内みなさんの声投函箱より) |
当館の運営について貴重なご意見有難うございます。
喫煙所の問題については、当館としても苦慮しているところではあります。
敷地内全面禁煙にした場合、周辺地域へのご迷惑等も予想されることから現状の喫煙所での対応をせざるを得ない状況です。
現在煙が館内に流入しないようエアーカーテンを設置しており、また、喫煙所に通じるドアがしっかり閉まるように調整をいたしました。
なお、大規模な催し物の際等には、一度に大勢の方が喫煙所を利用されないよう、案内掲示による注意喚起や職員が直接、利用者へ協力を求めて対応してまいります。
今後ともお気づき点等ございましたら何なりとお申し付け下さいますようよろしくお願い申し上げます。 平成29年3月1日 |
2 | トレーニングルームをいつも快適に使わせていただいております。昨今近隣の公的スポーツ施設が徐々に閉鎖されLプラザのトレーニングルームの開設の価値は大変貴重なものです。
労働者の健康の維持増進のため今後もトレーニングルームの継続を強く希望します。 (平成29年3月19日館内みなさんの声投函箱より) |
当館の運営について貴重なご意見有難うございます。
トレーニングルームの運営等については、利用状況を把握すると共に皆様の御意見をお聞きしながら、対応してまいります。 平成29年3月22日 |