オンデマンド配信講座
 2月17日(木)14時から、開催を予定しておりました「ソーシャルメディア・SNS・サステナビリティ時代のコンプライアンス基礎講座」は、講師が急病となりました事から、開催を延期し、オンデマンド配信講座とさせて頂く事となりました。
 お申込を頂きました皆様には、このようなご事態となってしまい、大変申し訳ございませんでした。心より深くお詫び申し上げます。

講義概要

近年、コンプライアンスは法令順守だけでなく、公序良俗などの明文化されていない社会的規範やモラル、企業の社会的 責任(CSR)に基づく行動なども問われるようになりました。また、違反や不祥事が生じるとSNSやソーシャルメディアを通じ、瞬く間に情報が拡散し、企業に深刻な影響を与えかねない時代となりました。本講座では事例を交え、なぜコンプライアンス 研修が必要なのか︖という観点から、コンプライアンスの正しい意味と重要性を学ぶとともに、加えて不正行為を未然に防ぎ、健全な企業経営を行っていくために不可欠なコーポレートガバナンスや、新時代のサステナビリティ経営についても学びます。

開催日時  ※オンデマンド配信講座

  • Zoomウェビナーライブ講義
    2022年2月17日(木) 14:00~16:10 (休憩、質問時間含む)
  • WEBオンデマンド講義
    視聴期間:希望指定日から 1か月

受講料

  • 4,000円(税込)

お申込お問合せ

当講座は終了致しました。大変多くのご参加誠に有難うございました。

講義形式 ※下記の内容をご確認のうえお申込み下さい。

  • WEBオンデマンド講義 講座チラシ
    WEBオンデマンド講義は、Zoomウェビナー講義を録画し、WEB上で「いつでも、どこでも」受講(視聴)が出来るようにしたものです。 視聴時間の指定はありません。無理のない学習計画をお立て下さい。

  • 下記の内容をご確認のうえお申込み下さい。
  • ① WEBを活用したZoomウェビナー&オンデマンド講座です。
    ② 申込の際に講座の視聴用メールアドレスをお知らせ下さい。
    ③ 受講の詳細は、お申込後に改めてメールにてご案内致します。
    ④ オンデマンド講座は、視聴可能期間の間、繰返し視聴が出来ます。
    ⑤WEB視聴ページ推奨環境につきましては以下のご案内をご確認下さい。

    〇 WEB講座の特徴とお申込から受講(視聴)までの流れについて

受講料

  •  4,000円(税込)

講 師

弁護士法人横浜パートナー法律事務所
代表弁護士 大山 滋郎 (おおやま じろう)先生

[略歴]
神奈川県川崎市生まれ
神奈川県立厚木高校卒業
東京大学法学部卒業
Washington University in St. LouisロースクールLL.M.卒業
神奈川県弁護士会所属

メーカーの法務部門に長期間勤務。 その間に米国のロースクールに留学し、ニューヨーク州弁護士の資格取得。その後、勤務のかたわら司法試験に合格。司法修習終了後弁護士として会社に戻り会社の法律問題を扱う。外資系大手弁護士事務所に移り1年と少し勤務。企業法務という一番経験のある分野で自分の力を発揮すべく、2007年4月1日より独立開業。

[主な著書]
『企業の常識 弁護士の非常識』BookWay 2019年
『一晩でわかる 経営者の法律知識』双葉社 2017年
『これだけは知っておきたい「副業」の基本と常識 』大山滋郎、 植野正子 フォレスト出版 2014年


弁護士法人横浜パートナー法律事務所
弁護士 原田 大士 (はらだ だいし)先生

[略歴]
東京都文京区生まれ
駒場東邦中学高等学校卒業
大阪大学人間科学部卒業(一年の休学期間中アメリカ留学)
大阪大学大学院人間科学研究科中退
早稲田大学大学院法務研究科卒業
神奈川県弁護士会所属

講義内容(2時間10分:休憩・質問時間含)

講義内容
1.コンプライアンスとは

(1)コンプライアンスの意味と重要性(なぜコンプライアンス研修が必要なのか︖)
(2)コンプライアンスの違反事例と企業ダメージ
(3)コンプライアンス違反の原因と発生のメカニズムと違反への対処(危機管理)
(4)コンプライアンス違反への制裁(民事上、刑事上、行政上、契約上、損害賠償責任)
(5)コンプライアンス違反の防止策︓問題発生のリスクマネジメント
2.ソーシャルメディア、SNSにおけるコンプライアンスについて
(1)使用者責任におけるSNS等情報リテラシー教育の必要性
(2)ソーシャルメディア、SNS、ネット炎上の事例と企業ダメージ
(3)炎上のメカニズムと事態収拾に向けた対応
(4)社内体制の整備と効果的なSNSリスクマネジメント、ガイドライン策定の必要性と要点
3.情報の取扱い、情報セキュリティにおけるコンプライアンスについて
(1)情報取扱い・秘密保持の基礎知識、個人情報保護法・マイナンバー法
(2)著作・特許権・商標権等知的財産権侵害 
(3)改正個人情報保護法のポイント
(4)情報セキュリティ対策の留意点
4.コーポレートガバナンスについて
(1)コーポレートガバナンスとは
(2)コーポレートガバナンスの強化
(3)コーポレートガバナンスの体制
5.サステナビリティ経営とは
(1)サステナビリティ経営とは
(2)CSRとの違い
(3)なぜサステナビリティ経営か
(4)SDGsをサステナビリティ経営に活かす事の有効性
(5)ESGとは
(6)持続的な成長に向けて

※諸般の事情により講座が中止・変更となる場合がございますので予めご了承下さい。

個人情報の取扱い

※ご提供頂きました個人情報は、講座の開催及びご案内に関する業務の範囲内で使用させて頂きます。

講座情報の配信をご希望の方

労働講座情報のメール案内をご希望の方は、お手数ですが下記ページへアクセス頂きご登録下さい。

[URL]: 講座情報の配信のご登録はこちらから