基本からよく分かる!事例で学ぶ!パワハラ防止対策講座
開催日時
- Zoomウェビナーライブ講義
令和5年10月24日(火) 14:00 ~ 16:00 (2時間) - WEBオンデマンド講義
視聴期間:講義翌々日から1か月間
お申込お問合せ
申込フォーム、 電話、 FAXにて、お申込の上、受講料をお振込み下さい。詳細は、受付返信メールをご確認下さい。
[お問合せ]
公益財団法人 神奈川県労働福祉協会
TEL 045-633-5410 FAX 045-633-5412
Follow @roudoukouza
受講料
- お一人様 4,000円(税込)
講座形式
- WEBオンデマンド講座
WEBオンデマンド講座は、講義を録画し、WEB上で「いつでも、どこでも」受講(視聴)が出来るようにしたものです。 配信期間内は繰返し視聴が可能です。一時停止や再開も自由に出来ます。視聴時間の指定はありません。無理のない学習計画をお立て下さい。
※下記の内容をご確認のうえお申込み下さい。
① WEBを活用したオンデマンド講座です。
② 申込の際に講座の視聴用メールアドレスをお知らせ下さい。
③ 受講の詳細は、お申込後に改めてメールにてご案内致します。
④ オンデマンド講座は、視聴可能期間の間、繰返し視聴が出来ます。
⑤WEB視聴ページ推奨環境につきましては以下のご案内をご確認下さい。
〇 WEB講座の特徴とお申込から受講(視聴)までの流れについて
講師
旬報法律事務所 弁護士
新 村 響 子 先生 (東京弁護士会58期)
[略歴]
日本労働弁護団事務局次長、
東京都労働相談情報センター民間労働相談員、
東京都ウィメンズプラザ法律相談員
労働者側で労働事件を数多く取り扱っている。
[主な著書]
『わかりやすいパワーハラスメント新・裁判例集』(公財)21世紀職業財団・共著
『わかりやすいセクシュアルハラスメント妊娠・出産、育児休業等に関するハラスメント新・裁判例集』
(公財)21世紀職業財団・共著
『ブラック企業・セクハラ・パワハラ対策』旬報社・共著※参考文献
『ケーススタディ労働審判』法律情報出版・共著
『働く人のためのブラック企業被害対策Q&A』弁護士会館ブックセンター 出版部LABO・共著
『未払い残業代請求法律実務マニュアル』学陽書房・共著
『会社で起きている事の7割は法律違反』朝日書店・共著
『実務に効く労働判例精選第二版』有斐閣・共著
講義内容(2時間)
・ パワハラ相談の増加
・ 3人に1人がパワハラを経験
・ ハラスメントが職場にもたらす影響
・ ハラスメントに関する法律の全体像
・ パワハラ防止法の制定
・ パワーハラスメントとは
・ 6つの行為類型
・ 業務指導の適正な範囲を超えるか否かの判断要素
・ ハラスメントに対する事業主の措置義務
・ SOGIハラスメント対策の必要性
・ カスタマーハラスメント対策の必要性
・ ハラスメントが起きた場合の法的責任
・ パワハラ対策をしていても使用者責任を負う?
・ 管理職のハラスメント防止義務
・ 相談・調査を行う際の留意点
・ 処分・措置を行う際の留意点
・ 事業主として意識してほしいこと
・ ILOハラスメント禁止条約の採択
・ 最新のパワハラ関連の裁判例と事例の解説
・ 在宅ワークにおけるハラスメントの影響
・ 勤務時間外、休日などの携帯、メール、LINE等による業務指示について
※諸般の事情により講座が中止・変更となる場合がございますので、予めご了承下さい。
個人情報の取扱い
※ご提供頂きました個人情報は、講座の開催及びご案内に関する業務の範囲内で使用させて頂きます。
講座情報の配信をご希望の方
労働講座情報の案内をご希望の方は、お手数ですが下記ページよりご登録を行って下さい。
メールアドレスを送信して頂くと自動的に講座案内の配信登録(又は停止)ができます。